目黒雅叙園(東京・目黒)の「百段階段」にて2015年7月3日(金)から8月9日(日)まで『和のあかり×百段階段―日本の祭り、12のあかり』が開催されます。

会場である「百段階段」は1935年に建てられた目黒雅叙園に現存する唯一の木造建築であり、東京都指定有形文化財に指定されています。

ky-wanoakari-m4

本展では天井や壁に昭和初期を代表する126枚の日本絵画が描かれた7つの部屋に「全国の祭りのあかり」「和紙のあかり」「草木のあかり」「夏のあかり」など12の日本のあかりが展示されています。あかりを消した文化財を”日本人が愛してきた12の和のあかり”で照らします。

ky-wanoakari-m5

500個の”江戸風鈴”のライトアップ、部屋いっぱいの”金魚ちょうちん”の展示のほか、「和紙のあかり」では”葛飾北斎”の浮世絵を和紙の行燈に仕上げるインスタレーション、岐阜県で毎年開催されている「美濃和紙あかりアート展」の優秀作品などが展示されます。「祭りのあかり」には東北三大祭りの「青森ねぶた祭」「秋田竿燈まつり」「仙台七夕まつり」を始めとした日本中の祭りのあかりが集まっています。(「秋田竿燈まつり」「仙台七夕まつり」は園内パブリックスペース・招きの大門にて展示)

ky-wanoakari-m1

今回の見所は「青森ねぶた祭」のねぶたのあかり。釘一本打てない文化財へ巨大なねぶたを展示するため、流派の異なる4名のねぶた師がねぶた史上初めて合同作品を制作。現地青森でも見ることができない貴重なねぶたが展示されています。

ky-wanoakari-b2

 

本会場での実施企画展としては初めて全時間帯での写真撮影が可能になりました。(フラッシュ及び三脚・自撮棒不可)Facebookに本展の様子を投稿し「10いいね!」以上がついた場合には、次回の同企画展の入場が無料になる特典も実施されています。
本展に合わせて園内のパブリックスペースやレストランでも様々な和のあかりが用意され、浴衣と着付けがセットになったプラン(要予約)、食事がついたランチプランなども用意されています。

イベント開催概要
『和のあかり×百段階段~日本の祭り、12のあかり~』
会場:目黒雅叙園 東京都指定有形文化財「百段階段」
住所:住所:東京都目黒区下目黒 1-8-1
期間:2015年7月3日(金)~8月9日(日)
時間:10:00~18:00(金・土曜日10:00 ~ 19:00)※入館は閉館の30分前まで
料金:一般 当日券 1,200円/前売券 1,000円
学生 600円/小学生以下無料(税込)
お問い合わせ先:03-5434-3140(10:00~18:00)

和のあかり×百段階段展 催し物|目黒雅叙園
本展の公式サイト。出展品一覧を画像と文章で説明。
青森ねぶた若手製作集団「ねぶた屋.com」
ねぶた製作を生業とすることを決意した若手製作者による任意団体。本展では流派を超えて合同作品を製作。
すみだ北斎美術館
平成28年に開館予定。本展では”葛飾北斎”の浮世絵を和紙の行燈に仕上げるインスタレーションに協力。
美濃和紙あかりアート展|うだつの町並みと和紙のあかりのコラボレーション
本美濃紙の産地、岐阜県美濃市のアート展。本美濃紙はユネスコ無形文化遺産に登録されており、 “いつまでも見ていられる心安らぐ和紙のあかり”が特徴。

文・栢原陽子
http://unibrand.jp/