光と五感のデザイン学 考えるあかり Light up your life and fie senses

あかりと親しくなる方法。その「高さ」問題を考察する。

暗さや陰影から明るさを思ったり、カエルが飛び込む水音で静かさを感じとるような日本人のセンス。明かりの位置は空間において、自分の発想次第で自由奔放。おもしろくて、くつろげて、自分の為になるあかりーーそんな光に出会えるヒントは、どこにあるのでしょう。

高橋 哲史2015.07.31

ディスプレイから消えた村上春樹ーー写真で切り取る72億分の1のヒトコマ

世界に72億人が住んでいれば、その人の数だけ、人生というストーリーが溢れています。72億分の1の人生のほんのヒトコマを、スマホカメラで切り取った息づかい溢れる写真と共にお届けします。

ほそみ えり2015.07.31

時と共に蓄えた太陽の光で夜を照らす砂時計型ランプ「スフェラーランタン」

スフェラーパワー社が開発した世界初の粒状の太陽電池“スフェラー”。これを利用した砂時計型をしたライトは、もちろんコードや電池が不要。どこにでも手軽に置けて、スイッチも無く、とてもシンプルなプロダクトです。

2015.07.31